よくある質問
ディーラー参加される方へ
主催者側は何を用意されていますか?各自で用意するものやレンタル可能なものはなんですか?
一般参加される方へ
ドールを持っていないのですが興味があります。無知でも入場可能ですか?
ドールの持ち込みは可能ですか?また、会場内・会場外でのドールを持ち歩いても大丈夫ですか?服装など注意することはありますか?
その他
ディーラー参加
どんなものを販売できるのですか?
ドール系のアイテムや、撮影用の小物などはもちろん、ドールだけでなく人間用のハンドメイドのアイテムも販売可能です。サイズ制限はございません。
1/2ブースはないのですか?友達と合体出店できますか
1/2ブースはございませんが、1ブースを友達と合体出展で2ディーラーでの出展応募は可能です。
また、1ブースを1/2ずつご利用される場合や、隣接希望の場合はブース申し込み時に合体希望蘭にお相手のディーラー名を必ずご記入下さい。
ドールサイズに制限はありますか?
いいえ。ドールサイズに制限はございません。
また、ドールの種類においても制限はございません。
申し込み方法がわかりません
こちらに申し込み方法や出展詳細や注意などを記載しておりますのでご覧ください。
出展詳細
ご不明な点やお気づきの点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
宅配便で搬入・搬出できますか?
可能です。詳細は出展詳細ページをご覧ください。搬入の送り先や、日時につきましては、後日メール、または郵送にてご連絡させていただくイベント詳細をご覧ください。
主催者側は何を用意されていますか?各自で用意するものやレンタル可能なものはなんですか?
各ブースの机、イスをこちらで用意いたします。イスの追加は事前にお申し込み下さい。
ドール、装飾物などのレンタルは一切行っておりませんので、各自でご用意お願いします。
一般参加
入場料はかかりますか?チケットなどは必要ですか?
入場料¥500が必要です。当日清算を予定しておりますが、前売りチケット制などのシステムが導入された場合はサイト、SNSにてお知らせ致します。
ドールを持っていないのですが興味があります。無知でも入場可能ですか?
はい。もちろん大歓迎です。ドールに触れる、写真撮影などの行為は各ディーラー様へお尋ねください。
ドールの持ち込みは可能ですか?また、会場内・会場外でのドールを持ち歩いても大丈夫ですか?服装など注意することはありますか?
会場内のみ、ドールの持ち歩きが可能です。持ち歩きの際の破損、紛失などに関しては自己責任でお願いします。
服装は特に制限は設けておりません。過度な露出や内容が著しくない場合はお声かけさせて頂く場合があります。
駐車場はありますか?
周辺の駐車場をご利用ください。また、こちらからの駐車場の案内や、割引特典などはございませんのでご了承下さい。
その他
撮影スペースについて
撮影スペースは随時、無料で開放していますのでお気軽にご利用ください。また、スペースに限りがございますので、マナーを守って譲り合いのご協力をよろしくお願いします。
ディーラー様のドール撮影に関しては、各ディーラー様にお尋ね下さい。
チラシ配布について
特に制限は設けておりません。内容が著しくないものはご遠慮下さい。